本サイトのコンテンツには広告及び商品プロモーションが含まれています。

【ドライバー比較】タイトリスト「TSR2」「TSR3」「TSR4」ドライバーをやさしく簡単に解説【2022年モデル】

ゴルフクラブ・ギア

タイトリスト「TSR2」「TSR3」「TSR4」ドライバーとは

タイトリストのドライバー「TSR2」「TSR3」「TSR4」が2022年9月30日に発売となります。(上記画像は公式HPより)

「TS(タイトリストスピード)」の3代目です。

過去、2018年「TS」、2020年「TSi」とリリースしてきました。

今作の大きな特徴は、以下のものがあります。
・空気抵抗を減らす「ボートテール」形状によりヘッドスピード向上。
・フェーステクノロジー「VFT(部分肉厚設計)」を採用し、ボール初速を最大化

TSRのラインアップは、以下の3タイプです。
・TSR2…飛距離性能と安定感のバランス
・TSR3…「SureFit® CG トラック」で弾道調節
・TSR4…ソール2カ所のウエイト調整で低スピン

今回は「TSR2」「TSR3」「TSR4」の3種類のドライバーについてご紹介します。

「TSR2」と「TSi2」の違いを比較解説

それぞれのモデルはどのように違うのでしょうか?

2023年2月に軽量モデル「TSR1」も発売です。

「TSR1」と「TSR2」の違いを比較解説

「TSR2」「TSR3」「TSR4」ドライバーの特徴をご紹介

「TSR2」「TSR3」「TSR4」ドライバーの特徴をまとめると以下の通りです。

テクノロジー TSR2 TSR3 TSR4
マルチプラトー VFTデザイン
スピードリングVFTフェースデザイン
エアロスペース グレードチタン
進化したエアロダイナミクス
SufeFit 調整機能
「SureFit® CG トラック」による精密チューニング
スピン性能を最適化するウェイト調整機能

次から順番に説明していきます

マルチプラトー VFTデザイン(TSR2・TSR4)

「TSR2」「TSR4」に採用されているフェースデザインのテクノロジーです。

この新しいデザインは、フェース内側全面の肉厚差を精密に設計し加工することで、高い反発力をフェースの広範囲で実現します。つまりオフセンターヒットしても、驚くほどの許容性とボールスピードをフェース全体で生み出すことができるのです。

スピードリングVFTフェースデザイン(TSR3)

こちらは「TSR3」に採用されているフェーステクノロジーです。

円錐形の可変フェース厚設計を採用することにより、タイトリストのエンジニアは、純粋なスピードの中心点に最大のCT/CTR値を集中させることができます。これは、スイートスポットがより広くなることを意味します。

エアロスペース グレードチタン

フェースに使用されている素材です。

TSRのフェースに使用されている素材は、NASAをはじめとする航空宇宙産業で採用されている希少なチタン素材です。採用理由はただ一つ、地球上で最も高いパフォーマンスをもつ素材であると考えるからです。強度、反発性、耐久性、すべての面で独自の特性を持ち、TSRドライバーの驚異的なスピードパフォーマンスを生み出す大きな原動力となっています。

進化したエアロダイナミクス

空気抵抗を抑えるクラブ形状のテクノロジーです。

タイトリスト スピードプロジェクトではそのスタート当初から、クラブスピードを向上させる重要な要素の一つとして“空気抵抗の低減“に取り組んできました。TSRメタルでは、ウェイトが格納されているソール後部の新しい”ボートテール”シェイプを含め、ヘッド全体のエアロダイナミクスを向上させ、スイング中の空気抵抗を抑えることに成功しています。

SufeFit 調整機能

 ロフト角とライ角調整機能が付いています。いわゆるカチャカチャです。

よりフィットするドライバーは、より良いパフォーマンスを発揮します。SureFit調整機能は、フィッターにTSRの性能を個々のプレーヤーのニーズにピッタリと合わせる柔軟性を与え、より純粋で安定したコンタクトをサポートします。

「SureFit® CG トラック」による精密チューニング(TSR3)

「TSR3」に搭載されている弾道調整機能です。ヘッド後部のウェイト位置を変更するだけで5つの重心位置を選択できます。

進化した弾道調整システム「SureFit CG トラック」により、簡単に打点のバラツキを抑えられ、ボールスピードとパフォーマンスを最大限に発揮することができます。

スピン性能を最適化するウェイト調整機能

「TSR4」に搭載された低スピンのためのテクノロジーです。

TSR4は、ソール前後にある2つのウェイト調整機能により、多くのプレーヤーが低スピンで飛距離を伸ばせるように設計されています。前方のウェイトはスピン量を最大限抑え、後方のウェイトはTSR3と4の中間のようにスピン量を適度に低減できます。

出典:タイトリスト公式HP

「TSR2」「TSR3」「TSR4」ドライバーのそれぞれの特徴

今回のタイトリストのドライバーは「TSR2」「TSR3」「TSR4」の3種類があります。

タイトリストのドライバーは、モデル名の最後の数字が難易度で、1が最もやさしく、2、3、4と数字が上がるにつれて難易度が高まる傾向があります。

今回のタイトリストTSRドライバーは、

・空気抵抗を減らす「ボートテール」形状によりヘッドスピード向上。
・フェーステクノロジー「VFT(部分肉厚設計)」を採用し、ボール初速を最大化

という共通の特徴を備えつつ、それぞれ以下のような特徴イメージのドライバーを用意しています。

・TSR2…飛距離性能と安定感のバランス
・TSR3…「SureFit® CG トラック」で弾道調節
・TSR4…ソール2カ所のウエイト調整で低スピン

では次からカタログスペックを比較してみます。

「TSR2」「TSR3」「TSR4」ドライバーのカタログスペック

カタログコンセプトの比較

HPに掲載されている、それぞれのドライバーのコンセプトの違いを表すフレーズは以下の様になっています。

「TSR2」ドライバー

驚異のスピードと安定性
タイトリスト史上最高のスピード性能と弾道安定性を追求しながら、多くのツアープレーヤーが認める、さらに美しく安心感溢れるシェイプへと進化。飛距離と許容性の完璧なバランス、高打ち出し、低スピン、そしてスピード性能を究め、ティショットのパフォーマンスをかつてないほど引き上げます。

許容性とスピード性能が特徴です。

「TSR3」ドライバー

精密チューニングが生み出す驚異のスピード
進化した弾道調節システム「SureFit® CG トラック」によって、驚異的なスピードと飛距離、そして大きな満足感を提供するプレーヤーズドライバーがTSR3です。ツアーNo.1*の信頼を獲得したTSi3の美しいシェイプと自信を与える打感・打音はそのままに、さらに向上したスピードパフォーマンスがスコアアップへと導きます。*ダレルサーベイ社調べ

重心調整機能もある操作性の高いモデルです。

「TSR4」ドライバー

究極のロースピンドライバー
通常のドライバーでは3000回転/秒以上のバックスピンがかかってしまうプレーヤーに対し、TSR4は適切なスピンコントロールによる飛距離アップを約束します。ソール2箇所のウェイト調整によって、最適なスピンパフォーマンスを選択可能。進化したスピード性能と弾道の最適化によって、風に負けない強弾道を生み出します。

ロースピン、強弾道モデルです。

カタログスペックサマリー

カタログのスペックの主要項目は以下のようになっています。

 以下のシャフトのものを記載しています。

「TSR2」:TSP111 50(S)
「TSR3」:TSP111 50(S)
「TSR4」:TSP311 65(S)

項目  TSR2ドライバー TSR3ドライバー TSR4ドライバー
ロフト角(°) 8.0,9.0,10.0,11.0 8.0,9.0,10.0 8.0,9.0,10.0
ライ角(°) 58.5 58.5 58.5
ヘッド体積(cc) 460 460 430
クラブ長さ(インチ) 45.5 45.5 45.5
クラブ重さ(g) 305 304 318
シャフト重さ(g) 54(S) 54(S) 64(S)
シャフトトルク 5.5 5.5 4.2
シャフト調子 先中調子 先中調子 中調子
バランス D3 D3 D2

次から順番にカタログスペックなど詳しく見ていきます。

ロフト角

項目  TSR2ドライバー TSR3ドライバー TSR4ドライバー
ロフト角(°) 8.0,9.0,10.0,11.0 8.0,9.0,10.0 8.0,9.0,10.0

ロフト角は、8度、9度と10度が共通のラインナップです。他社メーカーでよく設定される10.5度はありません。

それらに加えて、「TSR2」は11度がラインナップされています。調整機能も付いています。

ライ角

項目  TSR2ドライバー TSR3ドライバー TSR4ドライバー
ライ角(°) 58.5 58.5 58.5

ライ角は、58.5度で共通です。

58.5度は他社メーカーと比較しても標準的なライ角と言えます。

こちらも調整機能がついています。

ライ角とは、クラブのソールが水平になるように置いた時に、シャフトの中心線と水平な地面とが成す角のことです。この角度が大きくシャフトが立っている状態のことを「アップライト」、角度が小さくシャフトが寝た状態のことを「フラット」といいます。ライ角がアップライト(角度が大きい)であると一般的にボールがフック軌道になりやすい。また、フラットライト(角度が小さい)であるとボールがスライス軌道になりやすいという特性があります。

ヘッド体積

項目  TSR2ドライバー TSR3ドライバー TSR4ドライバー
ヘッド体積(cc) 460 460 430

「TSR2」「TSR3」は460cc、「TSR4」は430ccです。

「TSR4」は少し小さいです。

クラブの長さ

項目  TSR2ドライバー TSR3ドライバー TSR4ドライバー
クラブ長さ(インチ) 45.5 45.5 45.5

クラブの長さは、45.5インチで共通です。

クラブの重量

項目  TSR2ドライバー TSR3ドライバー TSR4ドライバー
クラブ重さ(g) 305 304 318
シャフト重さ(g) 54(S) 54(S) 64(S)

クラブの重さは、「TSR2」305g、「TSR3」304g、「TSR4」は318gです。

以下のシャフトで比較しています。

「TSR2」:TSP111 50(S)
「TSR3」:TSP111 50(S)
「TSR4」:TSP311 65(S)

シャフト重量は、「TSR2」と「TSR3」は54g、「TSR4」は64gです。

「TSR4」はシャフトが違います。TSP111 50シャフトの設定はありません。

「TSR2」はフレックスSR、Sのラインナップに対して、「TSR3」と「TSR4」はフレックスSからのラインナップになります。

シャフトトルク

項目  TSR2ドライバー TSR3ドライバー TSR4ドライバー
シャフトトルク 5.5 5.5 4.2

シャフトトルクは、「TSR2」「TSR3」は5.5、「TSR4」は4.2です。

「TSR2」「TSR3」の方が、手を動かしてもヘッドはブレにくいため安定性が高くミスに強い。

TSR4の方が、少し手を動かすとヘッドが敏感に反応するため操作性が高い、ということになります。

シャフトトルクとは、一言でいえば手の動きとの連動性の度合いです。このトルクが小さいほど、手の動きに対してヘッドが敏感に反応します。逆にトルクが大きいほど、手の動きに対してヘッドの動きが鈍感になります。よく、トルクとはクルマのハンドルの遊びのようなものと言われます。要するに、自分の手がちょっと動いたらヘッドも敏感に反応するのか、ちょっとぐらい動いてもヘッドが反応しないのかということです。

シャフト調子

項目  TSR2ドライバー TSR3ドライバー TSR4ドライバー
シャフト調子 先中調子 先中調子 中調子

シャフト調子は「TSR2」「TSR3」は先中調子、「TSR4」は中調子です。

「TSR2」「TSR3」の方がヘッドが走りやすく、かつボールがつかまりやすく、「TSR4」はタメも作りやすく、ヘッドもある程度走る万人向けのセッティングといえます。

先調子は、シャフトの先端側にキックポイントが設定されているシャフトです。しなるポイントがヘッドに近いため、ヘッドが走りやすくボールがつかまりやすい。ボールをつかまえたい、打ち出し角を高くしたいというゴルファーには先調子がおすすめと言われます。
元調子は、キックポイントがシャフトの手元側に設定されているシャフトです。切り返しで手元側がしなることでタメが作りやすいが、その分ボールはつかまりにくいと言われます。ボールを叩くパワーのあるゴルファーには元調子がおすすめと言われます。
中調子は、キックポイントがシャフトのちょうど中央付近に設定されているシャフトです。先調子と元調子の中間的な性能です。タメも作りやすく、ヘッドもある程度走ります。中調子は安定感があり、万人向けと言われます。
先中調子は、先端側よりやや中央寄りにキックポイントを設定していて、先調子と中調子の中間的性能を持ったシャフトです。
中元調子は、手元側よりやや中央寄りにキックポイントを設定していて、中調子と元調子の中間的性能を持つシャフトです。

バランス

項目  TSR2ドライバー TSR3ドライバー TSR4ドライバー
バランス D3 D3 D2

バランスは「TSR2」「TSR3」はD3、「TSR4」はD2です。

「TSR2」「TSR3」の方がややヘッドを重く感じるといえそうです。

バランスとは、スウィングウェートとも呼ばれます。スイングした時に感じるヘッドの重さを数値に表した指標です。クラブ全体の重さに対して、ヘッドの重さの比率を示すもので、A1が最もヘッドが軽く、E9が最もヘッドが重い。一般的なゴルフクラブでは、D0からD4までの設定になっています。感覚としてよく、D1は軽くD4は重いと表現されたりします。

「TSR2」「TSR3」「TSR4」まとめ

以上、タイトリストドライバー「TSR2」「TSR3」「TSR4」をご紹介しました。

TSiからの正当進化したTSRドライバー。

以下の2つのテクノロジーがプラスされました。
・空気抵抗を減らす「ボートテール」形状によりヘッドスピード向上。
・フェーステクノロジー「VFT(部分肉厚設計)」を採用し、ボール初速を最大化

モデル 特徴
TSR2 飛距離と許容性の完璧なバランス
TSR3 「SureFit® CG トラック」で精密な弾道調節
TSR4 ソール2カ所のウエイト調整で低スピン

まずはスタンダードモデルの「TSR2」から試打してみてはいかがでしょうか。

以上、タイトリストドライバー「TSR2」「TSR3」「TSR4」をご紹介しました。

ドライバー選びの参考となれば幸いです。

「TSR2」と「TSi2」の違いを比較解説

試打レビューもよかったらどうぞ

タイトリスト「TSR2」ドライバーの試打レビュー・感想

「TSR1」と「TSR2」の違いを比較解説

【ドライバー編】「G430」と「TSR2」の違いを比較解説

【ドライバー試打】タイトリスト「TSi2」の試打レビュー・感想