本サイトのコンテンツには広告及び商品プロモーションが含まれています。

【クリーブランド】2023「HB ソフト ミルド」パター5種類の選び方・特徴を比較【お手頃価格のミルドパター】

ゴルフクラブ・ギア

今回はクリーブランドゴルフの「HB SOFT(ハンティントンビーチ ソフト)ミルド」パター5種類をご紹介します。

発売日は2022年11月18日です。

「HB ソフト ミルド」パターシリーズは、ヘッド鋳造後にCNC加工(コンピューター数値制御加工)を施して製造しています。

この製法により、100%ミルドパターと比較して低コスト化、そして機械加工による安定した品質を実現しています。

ヘッドの慣性モーメント(MOI)に合わせ、最適化した「スピード・オプティマイズド・フェース・ミーリング」により、オフセンターヒットでも均一なボールスピードを維持し、距離のバラつきを低減しています。

クリーブランド「スタジオストック」は以下の5種類がラインナップされています。

モデル 形状 特徴
#4

ピン型のパター。主に円弧を描き打つアークタイプのストローク向け。

#5

かまぼこ型のマレットタイプ。主に円弧を描き打つアークタイプのストローク向け。

#8P

幅広ブレードのピン型。主に円弧を描き打つアークタイプのストローク向け。

#10.5C マレット型。主に真っすぐ引いて真っすぐ打つストレートタイプのストローク向け。
#11 ツノ型のマレットタイプ。主に真っすぐ引いて真っすぐ打つストレートタイプのストローク向け。

それぞれの形状の特徴をご紹介します。

パターを購入の際に参考になれば幸いです。

クリーブランド「HB ソフト ミルド」の特徴

クリーブランド「HB ソフト ミルド」の特徴を紹介します。

精緻かつ鮮明なフォルムで構えやすいミルドヘッド

鋳造したヘッドを削ります。

ヘッド鋳造後にフェースとバック部にCNC加工を施すことで、正確な加重と精緻で鮮明な形状を実現。一般的な削り出し製法よりも効率的な製造工程によって、ハイスペックでありながらもコストパフォーマンスに優れたミルドパターを実現。

シャープな輪郭で構えやすいヘッド形状

フェースとバック部に施したCNC加工により、精緻で鮮明な形状を実現しています。

ボールスピードが落ちることなく安定した距離を実現

ミスヒットにつよい構造です。

ヘッドの慣性モーメント(MOI)に合わせ、最適化した
「スピード・オプティマイズド・フェース・ミーリング」により、
オフセンターヒットでも均一なボールスピードを維持し、距離のバラつきを低減。

出典:ダンロップ公式HP

クリーブランド「HB ソフト ミルド」パターのスペック

クリーブランド「HB ソフト ミルド」の5種類のカタログスペックは以下のとおりです。

モデル ロフト角 ライ角 ヘッド素材
#4,#5,#8P,#10.5C,#11 70° SUS304(※)

※ステンレス鋼、ステンレスの中では最も広く流通しており、強度や温度変化にも優れている。

長さ:34インチ

専用パターカバーもあります。

出典:クリーブランド公式HP

クリーブランド「HB ソフト ミルド」パターの形状

クリーブランド「HB ソフト ミルド」の形状について紹介します。

主に円弧を描き打つアークタイプのストローク向け

ご自身のストロークが弧を描くタイプの方向けです。

#4

オーソドックスなピン型です。

#5

かまぼこ型のマレットタイプです。

#8P

幅広のピン型です。

主に真っすぐ引いて真っすぐ打つストレートタイプのストローク向け。

ご自身のストロークが真っすぐ引いて真っすぐ打つタイプ方向けです。

#10.5C

マレットタイプです。

#11

角型のマレットタイプです。

 

まとめ~クリーブランド「HB ソフト ミルド」パター~

クリーブランド「HB ソフト ミルド」パターの特徴は以下のとおりです。

・選べる5種類のモデル

・お手頃価格

・ミスヒットに強い

鋳造と削り出しのハイブリッドのパター。

シャープなデザインがかっこいいです。

以上、クリーブランド「HB ソフト ミルド」パターをご紹介しました。

パター選びの参考になれば幸いです。

【楽天市場】パターランキング【リアルタイム】

【ベティナルディ】「STUDIO STOCK(スタジオストック)」パター5種類の選び方・特徴を比較

【ピレッティ】「プレミアシリーズ」パター4種類の選び方・特徴を比較

スコッティキャメロン「スーパーセレクト」10種類【削り出しパター】

【6種類画像比較】2023年オデッセイ「TRI-BEAMパター」の選び方

【2023】「TPトラスパター(TP TRUSS 23)」の選び方!7種類を比較

【体験談】初めてのパターグリップ交換①【パターグリップの選び方~種類~】