PINGフェス 2020
2020年10月10日にGreen Wood GOLF RANGE(群馬県)で行われたPINGフェスに行ってきました。
毎年大好評のイベントだそうです。プロツアー会場で実際に選手のサポートを行っている「PINGツアーバン」が出動し、ツアープロと同じフィッティングが受けられるスペシャルイベントです。
今年は5周年ということもあり中井学プロの参加もありました。
入口ロビーにはPING契約のプロのサイングッズが展示されていました。
トラックマンを使用して実際の弾道を計測、話題の新製品G425シリーズからアイアン、パターまですべてのモデルが試打できる大試打会でした。
今回G425にドライバー試打をしたかったのですが、人気の試打会なのでお客さんがいっぱい…。結構待ち時間がありそうでしたので今回は断念しました。
しかし、私の中でのメインイベントは今メディアに引っ張りだこの中井学プロのワンポイントレッスンやトークショーでした。
①14時~ トークショー!
②15時15分~ ワンポイントレッスン!
③16時45分~ Jrレッスン!
こんな感じのスケジュールでした。
第一部のトークショーではPINGや新作のG425の特徴と魅力を語っていました。G425についてまた次の機会に詳しく書きたいと思います。
また、中井学プロが実際使っているクラブセットを見せていただき、ドライバースイングも生で見れました。軽く振っているように見えたのですが、トラックマンで270ヤードの数値が出ていました。やはりプロのスイングは違いますね。
トークショーの後はじゃんけん大会があり、勝った人にはサイン入りのキャップが貰えました。
私は残念ながら負けてしまったので貰えませんでした。
第二部のワンポイントレッスンは当日抽選とのことでしたが、あまり人数がいなかったのかやりたいと志願したら出来ました。マイクで喋ったり大勢の人に見られながらドライバーを振るのは緊張しましたが、毎晩UUUM GOLFをYouTubeで見ていたので、中井学プロ直々に教えてもらったのが本当に嬉しかったですし、いい経験になりました。
SNSを見るとサインや写真を撮っている方がいて羨ましかったです。引っ込み思案なので突っ込んでいけなかったですが、ワンポイントレッスンができただけで満足です。
これからもイベント情報を確認して、行きたい!と思ったら行くようしていきたいと思います。
【ゴルフクラブ】PING(ピン)G425ドライバーを簡単に解説【MAX、LST、SFTの違いとは?】