本サイトのコンテンツには広告及び商品プロモーションが含まれています。

レッスンで教わったスコアアップ練習法(46)~突然の成長~【ゴルフ女子レッスン体験談】

レッスン体験談

私が毎週通っているゴルフレッスンの内容を紹介していきます。

毎週レッスンに通い、白ティーから100切りを達成しました。

その日に教えてもらったことなど、上達のヒントになるワンポイントなどを、みんなでシェアしたり後で復習したりするために記録していきます。

レッスン体験シリーズはこちら

レッスン日記(46)【ゴルフレッスン~突然の成長~】

第46回~突然の成長~です。

通っているゴルフレッスン
・会社の近くのゴルフ練習場
・週1回、1回1時間
・女性コーチ(LPGAティーチングプロA級)

2022年10月20日

いつもレッスンで持っていくクラブは、ドライバー、5番ウッド、、7番アイアン、U(アプローチウェッジ)の4本になります。今回は、ラウンド後のレッスンだったのでゴルフバッグ全部持っていきました。

☆打った球の数…56球 (レッスンで先生に教わっているときは別の打席に行くので球数は入っていません)

最近、トップトレーサーが導入されたので計測やゲームで遊んでいます。今日は、最初にポイントゲームを2回とフリー計測をしました。

レッスン内容

☆何を教えてもらった・・・ドライバーと7番アイアン

☆なぜ教えてもらおうと思ったのか。

ドライバーの飛距離を伸ばしたいから

ドライバーを打った後のアイアンがいつも失敗するから

成長は突然現れる

ドライバーは最近、左足を前に出して斜め後ろに引く意識を持って打つといい感じになることが分かりました。足を意識することによって手で操作をしなくなるみたいです。

安定していい球が打てました。

次にアイアンを見てもらいました。ドライバーの直後にアイアンを打つといつもドライバーのスイングになって失敗してしまうので。

今回は軽く振ってもあたりが良くていつもより飛んでました。いつも7番アイアンはランも合わせて120ydくらいでしたが、今回はいい当たりの時は145yd以上飛びました。

いきなり打てるようになるのは成長している証拠と先生に言われました。嬉しかったです。

まとめ

今回のポイントまとめ

・自身の成長は突然やってくる
・ドライバーは左足を前に出して斜め後ろに引く意識を持って打つとよく飛ぶ
・アイアンも軽く振ってもあたりが良ければ145yd以上飛ぶ

今回は、ドライバーもアイアンもいい感じに打てました。ホント、成長は突然やってきます。

いきなり打てなくなるときもあれば、いきなり打てるときもあります。コツコツ練習していれば必ず成長できます。それを信じて頑張ろうと思います。

スコアアップ練習法(47)~フィニッシュで2秒止める‼~

スコアアップ練習法(45)~クラブに任せるスイング~

レッスン体験シリーズはこちら