こんにちは、私が毎週通っているゴルフレッスンの内容を紹介していきます。
毎週レッスンに通い、白ティーから100切りを達成しました。
その日に教えてもらったことなど、上達のヒントになるワンポイントなどを、みんなでシェアしたり後で復習したりするために記録していきます。
わかりやすい説明をできるように頑張ります。
追々、写真とか動画などで説明出来たらいいなと思っています。
レッスン日記(83)【ゴルフレッスン~ショートアイアンがショートする原因~】
第83回~ショートアイアンがショートする原因~です。
・会社の近くのゴルフ練習場
・週1回、1回1時間
・女性コーチ(LPGAティーチングプロA級)
2024年1月25日
今日のレッスンで持っていったクラブは、ドライバー、9番アイアン、サンドウェッジ、56度のウエッジの4本になります。
☆打った球の数…100球 (レッスンで先生に教わっているときは別の打席に行くので球数は入っていません)
最近、トップトレーサーが導入されたので計測やゲームで遊んでいます。今日は、ポイントゲームとフリー計測をしました。
レッスン内容
☆何を教えてもらった・・・ショートアイアン
☆なぜ教えてもらおうと思ったのか。
ラウンドでショートアイアンがショートしていたので
ショートする原因
今回は、9番アイアンを教えてもらいました。
ラウンドでショートアイアンがいつも5~10ヤードほどショートしていて、グリーンにオン出来ないことが続きました。
~ショートする原因~
・冬だから飛距離が落ちる
・ドライバーの打ち方になっている
冬は寒くて身体が固まっていて、1番手飛距離が落ちます。
正面で撮った動画を見てみると、右に体重が残っていて、フェースが開いて当たっているとの事でした。9番アイアンだけど当たる時にピッチングの角度になっているそうです。
アイアンはボールを真上から見ます。そうする事で上から打てます。
まとめ
今回のポイントまとめ
・ドライバーの打ち方になっている
・アイアンはボールを上から見る
今回は9番アイアンを教えてもらいました。
ラウンドで残り100ヤード以内の時に、ショートしてグリーンに乗らないのはとても悔しいですよね。私もショート癖があるので、ラウンドの時は一番手上げようかなと思います。
次回の更新お楽しみに。
レッスンで教わったスコアアップ練習法(82)~クラブを引きつける~【ゴルフ女子レッスン体験談】