「関越ゴルフ倶楽部(群馬県) 中山コース」の、ラウンドレポートと、攻略ポイントについてお伝えしていきます
(2019年12月某日)
ゴルフ場概要
関越ゴルフ倶楽部 中山コース
〒377-0701 群馬県吾妻郡高山村尻高字北山4469-4
コースタイプ:丘陵
カート:自走式
関越ゴルフ倶楽部中山コースは平成7年開場のゴルフコースです。美しい山並みが広がる緑豊かな丘陵コース。コースはフラットに造られており距離は長くない、とのことです。
中山コースの他にコースはあるのか?という疑問が湧くかもしれませんが、見当たりません。
高山村には、群馬県が誇る天文台がありますので空気の良さは間違いないです。
口コミを読むとお風呂が人気のようですが、今回はお昼カレーのみ、ロッカーなし、風呂なしのセルフプレープランで行ってきました。
ラウンドしての感想
上記は9番ホールのグリーン。この日は日当たりの関係で後ろ半分は凍っていたため、後ろ側に乗せるとボールが跳ねてどこかに消えていくことに。
- 丘陵コースとのことですが、山岳コースと思ってプレーした方がよさそう。
- フェアウェイのアンジュレーションは少な目。
- コースの広さは狭めではあるが、斜面が使えるのでOBにはなりにくい。
- コースの長さは少し短め。300ヤード前半のパー4が多い。
- 大きな打ち上げ、打ち下ろしのホールは少ない。その意味でコースはフラット。
- グリーンの難しさや傾斜は普通。
- 池も適度に配置、バンカーは比較的出しやすい。
- コース間のカート移動は長め。カート道のアップダウンが激しいところがあるので運転に注意が必要。
- クレジットカードは使えないようです。
この日はセルフデーのため、お昼はカレーのみ。
コース情報
OUT
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Par | 4 | 4 | 3 | 5 | 4 | 4 | 3 | 4 | 5 | 36 |
HDCP | 11 | 17 | 5 | 1 | 3 | 13 | 15 | 9 | 7 | - |
Back | 465 | 357 | 182 | 546 | 366 | 407 | 198 | 365 | 497 | 3,383 |
Regular | 408 | 330 | 162 | 530 | 352 | 389 | 161 | 346 | 472 | 3,150 |
Ladies | 329 | 295 | 95 | 476 | 235 | 330 | 101 | 298 | 433 | 2,592 |
IN
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Par | 4 | 3 | 4 | 4 | 5 | 4 | 3 | 5 | 4 | 36 |
HDCP | 18 | 16 | 14 | 2 | 6 | 12 | 4 | 8 | 10 | - |
Back | 430 | 185 | 341 | 340 | 515 | 328 | 142 | 496 | 343 | 3,120 |
Regular | 375 | 164 | 316 | 324 | 467 | 310 | 127 | 472 | 330 | 2,885 |
Ladies | 309 | 113 | 280 | 225 | 380 | 278 | 115 | 417 | 301 | 2,418 |