本サイトのコンテンツには広告及び商品プロモーションが含まれています。

【群馬県安中市】下秋間カントリークラブ【ラウンドレポート・攻略】

ゴルフ場・施設

「下秋間カントリークラブ」の、ラウンドレポートと、攻略ポイントについてお伝えしていきます

(2020年3月某日)

 

ラウンドレポート一覧はこちら

ゴルフ場概要

下秋間カントリークラブ

〒379-0104 群馬県安中市下秋間4385

コースタイプ:丘陵
カート:リモコン式

十数年に渡り日本プロゴルフ・シニア選手権のトーナメントが開催されてきた、プレーヤーにとって様々な魅力のあるコースとなっています。「プロには難しく、アマチュアにはやさしく」というコンセプトのもと、コースが設計されています。

妙義山や浅間山などの、群馬の名峰を眺めながらゴルフを楽しめる、関東屈指の名門クラブです。春には約3,000本の桜が咲き誇り、日本の四季の魅力を存分に感じながらプレーを楽しむことができます。

では、ラウンドレポートに移っていきたいと思います。

ラウンドしての感想

この「下秋間カントリークラブ」は何と言っても群馬屈指の難コースです。

上手な人でもスコアが10以上下がるらしいです。

また、チャンピオンコースなのでバックティーだけではなくフルバックティーもあります。

フルバックティーのコースレートは75.4。バックティーからでも72.5と関東屈指の難易度だそうです。

  • プレ4なし
  • 適度なアップダウン
  • 池は適度に配置。バンカーのが108とかなり多めで難しい。
  • コースの長さは普通。
  • グリーンが凄く難しい。グリーンに乗ったと思ってもこぼれていたり、芝目などで傾斜が読みにくい。
  • コース間のカート移動は長め。
  • 1番ホールから2番ホールに行くときゴンドラに乗る

2番ホールから標高が高くなってくるので景色がいいです。安中の街が一望できます。

ラウンドした時、桜がたくさん咲いていて綺麗でした。

 

 

お昼は鮪漬け丼を頼みました。

追加料金なしのメニューが3つぐらいしかなかったです。

施設は古いですが、グリーンも手入れがされており、名門コースで難しいですがまた行きたいと思います。

 

コース情報

OUT

1 2 3 4 5 6 7 8 9
Par 5 3  4 4 3 4 4  5 4 36
HDCP 9 3 1 7 15 13 5 17 11
Black 561 231 471 371 205 406 408 615 483 3,751
Blue 516 193 439 350 191 387 399 554 434 3,463
White 488 179 379 323 158 360 377 514 414 3,192
Ladies 403 157 299 275 139 266 283 384 361 2,567

IN

10 11 12 13 14 15 16 17 18
Par 4 4 4 4  3 4 5 3  5 36
HDCP 10 18 4 2 14 8 6 12 16
Black 432 361 443 456 165 417 630 177 571 3,652
Blue 412 325 401 440 165 391 578 155 536 3,403
White 379 291 381 391 135 329 516 137 505 3,064
Ladies 313 231 285 306 125 313 426 137 392 2,528