本サイトのコンテンツには広告及び商品プロモーションが含まれています。

【ドライバー編】コブラ「KING LTDx」と「VD59」の違いを比較解説【COBRA Golf vsヤマハ】

ゴルフクラブ・ギア

プーマジャパン(株)からCOBRA Golf(コブラゴルフ)の新製品、初速性能と安定性を追求した「キング LTDx」シリーズのドライバーが2022年3月12日に発売です。今回の「LTDx」シリーズは2016年に発売された「LTD」シリーズに由来します。

COBRA Golfは、19-20年、20-21年シーズンの2年連続の平均飛距離1位に輝いたブライソン・デシャンボー(米国)選手が契約していることで有名です。

今回のドライバーのラインナップは以下の3種類です。

・KING LTDxLS:アスリート向けロースピンモデル
・KING LTDx:スタンダードモデル
・KING LTDxMAX:つかまりのよいドローバイアスモデル
以下の記事で紹介しています。

【ドライバー比較】コブラ LTDxドライバーを簡単にやさしく解説【2022年モデルLTDxLS、LTDx、LTDxMAXの違いとは?】

試打レビューのご紹介はこちら
【ドライバー試打】コブラ「KING LTDx」の試打レビュー・感想

一方で、ヤマハは、2021年10月29日にヤマハのアスリート向けブランドRMXシリーズのニューモデルを発売しました。

アスリート向けブランドRMXシリーズがモデルチェンジをして「RMX VD」(リミックス ブイディー)シリーズとして生まれ変わりました。

「VD」のVは向きやベクトルを表す「Vector(ベクター)」、Dは方向を表す「Direction(ディレクション)」のそれぞれ頭文字だそうです。この「RMX VD」シリーズでヤマハは、特に直進安定性に重要な慣性モーメントを追求しています。

今回は、「KING LTDx」ドライバーと「VD59」ドライバーの2モデルの比較で検討してみます。

クラブを購入される際に参考になれば幸いです。

コブラ LTDxドライバーの特徴をご紹介

まずは、コブラ LTDxドライバーの全般的な特徴をご紹介します。

今回の主な特徴は以下の4つです。

・パワーコア・テクノロジー
・H.O.T (Highly Optimized Topology) フェーステクノロジー
・マルチマテリアル・シャーシ
・CNC ミルド インフィニティフェース

次から順番にご紹介します。

パワーコア・テクノロジー

低スピンと高初速を両立するテクノロジーです。

高初速をもたらす低重心と安定性ドライバー
パワーコア・テクノロジー、マルチマテリアルウェイトシステムは、スチール、チタン、アルミニウムの複数素材で構成されたウェイトで、ヘッド前方の低い位置へ配置することで、低スピンと高初速を両立し、最大限の飛距離を実現しました。

H.O.T (Highly Optimized Topology) フェーステクノロジー

AI設計のフェースで全体での反発性能を高めています。

H.O.T フェースデザイン
H.O.T (Highly Optimized Topology) フェーステクノロジーは、フェース全体を 15 のポイントに分割し、AI を駆使して、それぞれのポイントを戦略的な厚さで設計し、フェース全体のより広い範囲で反発性能が高まり、ボールスピードを向上させます。

マルチマテリアル・シャーシ

カーボン素材を増量し軽量化することでウエイトの配置を改善しています。

より軽く頑丈に設計
クラウンとソールに装着するカーボン素材の量を 20% 増量し、より軽量で安定したシャーシを採用したマルチマテリアル構造です。この新しい設計により、軽量化しパワーコアの低い位置と前方にウエイトを配置する事ができ、スピードを向上させることができます。

CNC ミルド インフィニティフェース

最新のコンピューター制御の削り出しで仕上げたフェースは、正確で美しい仕上げを実現しま す。またクラウン側の削り出し開始部分の見直しを行い、構えやすさが向上しました。

(出典:コブラゴルフ公式HPより)

「RMX VD59」ドライバーの特徴をご紹介

「RMX VD59」の主な特徴を簡単にご紹介します。今回はたくさんの見どころがあります。

RMX VDウェイトシステム

ヤマハ「RMX VD59」ドライバーの圧倒的な直進安定性を生み出す新機能として「RMX VDウェイトシステム」を搭載しています。

RMX VDウェイトシステムの特長1

どのようにウエイトを調整しても一定の慣性モーメントを実現しています。

変わらない大慣性モーメント「圧倒的な直進安定性」

ヤマハ独自の新システムは、ウェイト位置を調整しても慣性モーメント(VDドライバーは5,003g・㎠、VD59ドライバーは5,820g・㎠)が変化しないから、どのポジションでも高い「直進安定性」を確保。

RMX VDウェイトシステムの特長2

重心角を調整できる幅が非常に広いです。つかまり易いセッティング、つかまりすぎないセッティングなど自由自在です。

変えられる幅広い重心角「スクエアインパクト」

VDドライバーが26.5°~31°、VD59ドライバーは30.5°~36.5°。2モデルで10゜の重心角調整ができ、あらゆるドライバーの重心角ほぼ全域をカバーする。ボールのつかまり過ぎを抑えたい人も、しっかりつかまえたい人も自分のスイングに最適な重心角(つかまり)でスクエアインパクトが実現できる。

クラウン形状とフェースデザイン

クラウン形状とフェースデザインにも改良を加えています。

感性を科学し「飛ぶところで打てる」を実現

ゴルファーは無意識下でヘッド高さの中央だと認識した部分で打とうとする傾向がある。ヤマハはそこに着目し、無意識下で認識する部分と、「最も飛ぶところ(最適打点)=フェース中心やや上部」が一致するように、クラウン形状とフェースデザインを設計した。

(出典:ヤマハ公式HPより)

「KING LTDx」ドライバーと「VD59」ドライバーの比較

クラブのコンセプト

「KING LTDx」ドライバーと「VD59」ドライバーは以下のようなコンセプトとなっています。

「KING LTDx」ドライバー

LTDx ドライバーは、高初速をもたらす低重心と安定性の究極の融合です。初めて ZERO CGna (究極の低重心)と5,000 以上の慣性モーメントを達成し、他に類を見ないドライバーを作り上げました。高弾道で大きく飛ばすとともに、抜群の安定性も両立しています。

「VD59」ドライバー

圧倒的直進性をすべてのゴルファーに

「KING LTDx」ドライバーは、究極の低重心と高い慣性モーメントによる飛びと安定性の両立です。

一方、ヤマハ「RMX VD59」ドライバーは、今回の目玉である高い慣性モーメントによる直進性を強調しています。

デザイン比較

ソール側のデザイン比較

まず「KING LTDx」ドライバーはこのようなデザインです。

出典:COBRA Golf公式HP

黄色と黒を基調としたスタイリッシュなデザインです。モデルによりウエイトの位置が異なりますが、「KING LTDx」はウエイトが後方に配置されています。

そして、次に「RMX VD59」ドライバーはこのようなデザインです。

出典:ヤマハ公式HP

赤を基調としたデザインです。ヤマハはバイクなども作っていますし、さすがかっこいいデザインです。

次に上から見たヘッドの形状を見てみましょう。

上から見たヘッドの形状

まずは「KING LTDx」ドライバーから、

出典:COBRA Golf公式HP

上から見ると2本ラインがあるのが特徴です。コブラゴルフの「C」マークも見えます。

そして「RMX VD59」ドライバーです。

出典:ヤマハ公式HP

赤いラインが入ったデザインです。レッドがスポーティな感じがします。

「KING LTDx」ドライバーと「VD59」ドライバーのスペックを比較

「KING LTDx」ドライバーと「VD59」ドライバーのスペックを比較してみます。

複数数値がある場合はロフト角「10.5度」、シャフトの硬さは「SR」のもの同士で比較します。

項目  「KING LTDx」ドライバー 「VD59」ドライバー
ロフト角(°) 9.0,10.5,12.0 9.5(±1)/10.5(±1)
ライ角(°) 58.5 59(59.75、60.5)
ヘッド体積(cc) 460 460
クラブ長さ(インチ) 45.75 45.5
クラブ重さ(g) 293(推定値) 297
シャフト重さ(g) 52.5 53
シャフトトルク 5.6 5.0
シャフト調子 中調子 中調子
バランス D1 D2

ロフト角

ロフト角は、「KING LTDx」ドライバーは9度、10.5度、12度が、「VD59」ドライバーは9.5度、10.5度が用意されています。両者とも調整機能があります。

ライ角

ライ角はほぼ同じです。

「KING LTDx」ドライバーは58.5度で相対的にフラットライト、「VD59」ドライバーは59度でアップライトです。

相対的に「KING LTDx」ドライバーはスライス軌道になりやすい、一方「VD59」ドライバーはフック軌道になりやすい、となりますが、わずかな差です。

ライ角とは、クラブのソールが水平になるように置いた時に、シャフトの中心線と水平な地面とが成す角のことです。この角度が大きくシャフトが立っている状態のことを「アップライト」、角度が小さくシャフトが寝た状態のことを「フラット」といいます。ライ角がアップライト(角度が大きい)であると一般的にボールがフック軌道になりやすい。また、フラットライト(角度が小さい)であるとボールがスライス軌道になりやすいという特性があります。

クラブの重さ

クラブの重量は「KING LTDx」ドライバーは293g(推定値)、「VD59」ドライバーは297gです。

推定値での比較ですが「KING LTDx」ドライバーの方が4g軽いです。

シャフトの重量を見てみますと、「KING LTDx」ドライバーが52.5g、「VD59」ドライバーは53gとなっており、シャフトは「KING LTDx」ドライバーが0.5g軽いです。

シャフトは以下のもので比較しています。

「KING LTDx」ドライバー:SPEEDER NX for Cobra

「VD59」ドライバー:Diamana YR

ヘッドとシャフトの重さはバランスにも関係してきます。バランスの部分でご紹介しますが、「KING LTDx」ドライバーがD1、「VD59」ドライバーはD2となっています。

シャフトトルク

シャフトトルクは少し差があります。

「KING LTDx」ドライバーは5.6、「VD59」ドライバーは5.0となっています。

相対的に「KING LTDx」ドライバーの方が、手を動かしてもヘッドはブレにくいため安定性が高くミスに強い、「VD59」ドライバーの方が、少し手を動かすとヘッドが敏感に反応するため操作性が高い、ということになります。

シャフトトルクとは、一言でいえば手の動きとの連動性の度合いです。このトルクが小さいほど、手の動きに対してヘッドが敏感に反応します。逆にトルクが大きいほど、手の動きに対してヘッドの動きが鈍感になります。よく、トルクとはクルマのハンドルの遊びのようなものと言われます。要するに、自分の手がちょっと動いたらヘッドも敏感に反応するのか、ちょっとぐらい動いてもヘッドが反応しないのかということです。

シャフト調子

シャフト調子は「KING LTDx」ドライバー、「VD59」ドライバーともに中調子となっています。

タメも作りやすく、ヘッドもある程度走る万人向けのセッティングといえます。

シャフトの調子は、キックポイントとも呼ばれます。大きく分けて3種類あり「先調子(ロー)」、「中調子(ミドル)」、「元調子(ハイ)」があります。

先調子は、シャフトの先端側にキックポイントが設定されているシャフトです。しなるポイントがヘッドに近いため、ヘッドが走りやすくボールがつかまりやすい。ボールをつかまえたい、打ち出し角を高くしたいというゴルファーには先調子がおすすめと言われます。
元調子は、キックポイントがシャフトの手元側に設定されているシャフトです。切り返しで手元側がしなることでタメが作りやすいが、その分ボールはつかまりにくいと言われます。ボールを叩くパワーのあるゴルファーには元調子がおすすめと言われます。
中調子は、キックポイントがシャフトのちょうど中央付近に設定されているシャフトです。先調子と元調子の中間的な性能です。タメも作りやすく、ヘッドもある程度走ります。中調子は安定感があり、万人向けと言われます。

先中調子は、先端側よりやや中央寄りにキックポイントを設定していて、先調子と中調子の中間的性能を持ったシャフトです。
中元調子は、手元側よりやや中央寄りにキックポイントを設定していて、中調子と元調子の中間的性能を持つシャフトです。

バランス

バランスもやや異なります。

「KING LTDx」ドライバーはD1、「VD59」ドライバーはD2となっています。

「KING LTDx」ドライバーの方がヘッドを軽く感じるということになります。

バランスとは、スウィングウェートとも呼ばれます。スイングした時に感じるヘッドの重さを数値に表した指標です。クラブ全体の重さに対して、ヘッドの重さの比率を示すもので、A1が最もヘッドが軽く、E9が最もヘッドが重い。一般的なゴルフクラブでは、D0からD4までの設定になっています。感覚としてよく、D1は軽くD4は重いと表現されたりします。

まとめ ~「KING LTDx」ドライバーと「VD59」ドライバー~

「KING LTDx」ドライバーと「VD59」ドライバーの違いをまとめてみました。

私見ですが、カタログからわかるいくつか比較のポイントをまとめてみました。

・「KING LTDx」ドライバーはパワーコア・テクノロジーにより低重心を実現し、H.O.T フェーステクノロジー反発性能を高め、マルチマテリアル・シャーシでウエイトの配置を改善し、高弾道で大きく飛ばすとともに、抜群の安定性も両立。

・ヤマハ「RMX VD59」ドライバーは「RMX VDウェイトシステム」によりどのようなセッティングでも安定した直進性を実現。

ライ角はほぼ同じ。「KING LTDx」ドライバーは58.5度で相対的にスライス軌道になりやすく、「VD59」ドライバーは59度で相対的にフック軌道になりやすいがわずかな差。

・クラブの総重量は、推定値での比較となるが「KING LTDx」ドライバーの方が4g軽い。シャフト重量は「KING LTDx」ドライバーの方が0.5g軽い。

シャフトトルクは、相対的に「KING LTDx」ドライバーは5.6で安定性が高い傾向、「VD59」ドライバーは5.0で操作性が高い傾向。

・バランスは「KING LTDx」ドライバーはD1でヘッドを軽く感じる、「VD59」ドライバーはD2でヘッドを重く感じる。

以上のような特徴です。

実際に「KING LTDx」ドライバーを試打しましたので、よかったらどうぞ。この時は飛距離が伸びました。

【ドライバー試打】コブラ「KING LTDx」の試打レビュー・感想【COBRA Golf 2022年モデル】

以上、「KING LTDx」ドライバーと「VD59」ドライバーの違いをまとめてみました。

ここまでお読みいただきありがとうございました。

【ドライバー比較】コブラ LTDxドライバーを簡単にやさしく解説【2022年モデルLTDxLS、LTDx、LTDxMAXの違いとは?】

【ドライバー編】コブラ「KING LTDx」と「STEALTH」(ステルス)の違いを比較解説【COBRA Golf vsテーラーメイド】

【ドライバー編】コブラ「KING LTDx」と「ローグST」の違いを比較解説【COBRA Golf vsキャロウェイ】

【レッスンプロおすすめ】ヘッドスピードを上げる練習器具【ワンスピード】

コメント