本サイトのコンテンツには広告及び商品プロモーションが含まれています。

【ミズノ】ゴルフボール「RB 566」を使ってみた感想・レビュー【飛距離性能!ディスタンス系】

ゴルフクラブ・ギア
↓↓↓ゴルフボールランキングを見てみる↓↓↓

今回の記事は、ミズノゴルフボール「RB 566」を紹介します。

インパクト直後から落ち際まで、飛距離が伸びる2ピースボールです。

本記事はこんな方におすすめです

・ミズノのボールを使いたい
・飛距離性能が高いゴルフボールを使いたい
・コスパのよいゴルフボールを選びたい

※感想はあくまでも個人の主観となりますので、その点はご容赦下さい。

ミズノのゴルフボールの比較解説もよかったらどうぞ

⛳ 今日の運勢とラッキーボールをチェック!

ミズノ「RB 566」のスペック

世界最多ディンプルをリニューアル、D-Dimple搭載の新NEXDRIVE誕生。

インパクト直後から落ち際まで、飛距離が伸びる!

初心者から上級者まで全ゴルファーにおすすめのゴルフボールです。

世界最多566個のディンプルを搭載

フィーリングはソフト。

・インパクト直後の高速エリアでも高い揚力を発揮
・さらに落ち際でも高い揚力を発揮
・推奨ヘッドスピードは全領域
・発売日:2024年9月3日
(出典:ミズノ公式HP)

ラウンドで使用した感想

実際にラウンドで使用した感想を紹介します。

今回はオレンジを購入しました。

まず、パター練習場でパターを打ってみました。

打感は少し硬めの印象です。

距離感は合わせやすいです。

566個のディンプルで、少し手触りがザラザラします。

ディンプルはパターに特段影響はないです。

 そして次にラウンドで使用しました。

・打感はやや硬めのです。

・飛距離はとてもいい感じに出ます

・ドライバーショットでは曲がりにくいと思います。

・アプローチのスピンのかかりはやや控えめです。

まとめ~ミズノ「RB 566」~

ミズノ「RB 566」の感想をまとめです。

・パターの打感は硬め
・ドライバーショットの打感は少しやわらかい
・ドライバーは曲がりにくい
・飛距離はとてもよく出ます
・アプローチのスピンのかかりは控えめ
・566ディンプルが特徴的

以上、ミズノ「RB 566」のレビュー感想を紹介しました。

ちょっと変わったボールで、飛距離性能を求めるゴルファーにおすすめです。

中価格帯でオレンジボールを使いたい方におすすめです。

ここまでお読みいただきありがとうございました。